エンタメ

【ローソン新商品】生フィネの口コミ!更に美味しい食べ方を伝授!

スイーツ,文字,画像

2020年9月8日に発売されたローソンの新商品「生フィネ」。

名前の通り生感覚を味わえるスイーツです♪

更に美味しい食べ方で一段と楽しめてしまう方法を伝授します。

今回はローソンの新商品「生フィネ」の口コミと更に美味し食べ方をお伝えします。

目次

【ローソン新商品】生フィネの口コミ!

スイーツ,画像

画像引用:ローソン公式HP

商品名:生フィネ(生クリームフィナンシェ)

発売日:2020年9月8日

価格:240円(税込)

カロリー:285kcal

評価が高い口コミ

美味しいと評価が高く、Twitterにツイートする方が多く見られました。

評価が低い口コミ

甘すぎる、油脂感が強いと低い口コミもありました。(もぐナビより引用)

激甘い🤣というかめちゃくちゃ油っぽい。
原材料の2番目にマーガリンと記載されてるのでこのせいかな。

生地の油感が主張しすぎてるうえにクリームも油脂感すごい。
なんか一口サイズにしたら地方のお土産でありそうな味。笑
にっがいコーヒーに合いそうです☕️

 

甘すぎる。フィナンシェ食べてる気はしない。ただただ甘い。開発者は糖尿病ですか?商品化しようとおもったことにびっくり。基本的にローソンは甘ったるい。

 

モンテールだからちょっと期待したんですが。 フィナンシェ、マーガリン等の油脂強めです。手にペトペト付きます。 アーモンドの風味はしますが、、チープさは否めないかな。 中のクリームはカスタードブレンドの生クリーム入ホイップ。 色は白だからホイップメインです。 どちらも油脂系なので小さくてお腹いっぱいになります。 フィナンシェにクリーム、目の付け所はいいけど、フィナンシェの完成度がもうちょっとかなと。 リピはしません。

実際に食べた感想

スイーツ,画像

生フィネの名前につられ私も実際に食べてみました。

変わったネーミングだなと思いつつ食べみると、名前の通り生感覚のフィナンシェでした。

ふんわりした後にややしっとりさを感じましたが、特に美味しい!といった感覚にならず…。

生地は透明感がややあります。

間に入っている生クリームは、さっぱりとしていたので甘ったるさはありませんでした。

スイーツ,画像

北海道産の生クリームとカスタードクリームをブレンドしているとのこと。

フィナンシェの生地はアーモンドプードルを使用したバター風味なので、ほんのり甘さが口に広がります。

生地がもう少ししっとりしても良いなと思いました。

アーモンドの甘さが感じられるので、お砂糖なしのコーヒーや紅茶と相性が良いですね。

結果、私はリピートしません!が、一度は食べてみてください。

ハマる方はハマります。

スポンサーリンク




【ローソン新商品】生フィネの更に美味しい食べ方を伝授!

生フィネの更に美味しい食べ方を伝授します!

それは、冷蔵庫で冷やすことです。

商品を買ってからすぐに食べたい気持ちも分かるのですが、

冷蔵庫で更に冷やすことで生地と生クリームが冷えて美味しさが倍増!

お仕事の休憩時間や食後のデザートとして、冷蔵庫に冷やしておくと良いかもしれませんね。

もちろん、冷さなくても美味しさはありますがぜひ冷やした生フィネも堪能していただきたいです。

以上、ローソンの生フィネの口コミと美味しい食べ方の伝授をお伝えしました♪