エンタメ

マカロニえんぴつの名前が変な理由!メンバー全員が音大出身って本当?

男性,画像

「マカロニえんぴつ」って何?とありきたりな名前で埋れたくないを理由につけた変なバンド名。

そんな「マカロニえんぴつ」のメンバー全員は音大出身といった今後の活躍が期待できるバンドなんです!

初めて「マカロニえんぴつ」を知った方が思う変な名前の由来とメンバー全員が音大出身という素晴らしさをお伝えします。

目次

マカロニえんぴつの名前が変な理由!

男性,画像
  • 「マカロニえんぴつ」の名前が変な理由は?

ありきたりな名前で埋れたくない。ちょっと捻くれて、変わった名前の方が覚えてもらえるから。

  • 「マカロニえんぴつ」の意味は?

有名な哲学者の言葉で「ドーナツの穴を食べる」を元に「覗くと空洞で存在のないマカロニ」と「無から存在を生むえんぴつ」から、無い存在を自分達で意味のあるものにしたいという意味。

・バンド名の由来や意味を教えて下さい。

はっとり:はい。「マカロニ」って覗くと空洞じゃないですか?その空洞の部分って存在しない物で、だけど…有名な哲学者の言葉で「ドーナツの穴を食べる」ってあるんですけど…それに近い物で、何も無いような物だけれども、その存在意義を意識して……それに対して「えんぴつ」って、物を「在り」にしていくものじゃないですか?例えば白紙に線を入れるだけでそこには「存在」が出来る。何にも無い穴、その「無い存在」を自分達で意味の在る物にしていきたい、それをえんぴつで書き進んでいくっていう、意味を込めて、穴の象徴「マカロニ」と存在を作る「えんぴつ」で「マカロニえんぴつ」です。

組み合わせて気持ちいい言葉で。あと、ありきたりな名前で埋もれてしまいたくないって言うか、そういうのも漠然とあったので。カタカナとひらがなで、もうマカロニと鉛筆なんてくっつきっこないじゃないですか?

斜に構えてるじゃないですけど、ちょっと捻くれていたいっていうスタンスはあって。変わったバンド名にしたいなってありましたね。

引用:https://tote-music.com/interview/20150216_macarock_01.html

確かに「マカロニえんぴつ」って何?ってなりますよね!世間の思うことをキャッチすることから考えられた名前なのですね。

男性,画像

ちなみに、「マカロニえんぴつ」の中心人物ギター・ボーカルのはっとりさんの名前が本名でないと明かしています。

はっとりさんの本名は「河野 瑠之介(こうの りゅうのすけ)」

はっとりさんはロックバンドのユニコーンに憧れており、ユニコーンのアルバムの「服部」から由来するものだと言われています。

自分自身とバンドの名前といい、変わった名前や由来にするといった考えも一つの手ですよね。

マカロニえんぴつのメンバー全員が音大出身って本当?

「マカロニえんぴつ」のメンバー全員は音大出身なのは本当です!

神奈川県川崎市にある洗足学園音楽大学(せんぞくがくえんおんがくだいがく)、偏差値44。

建物,画像

ピアノやオルガンなどの楽器をはじめ、声楽や作曲、音響デザインなどを学べるさまざまなコースがあります。

ボーカルのはっとりさんが中心とした、メンバーは大学で知り合ってバンドを結成したそうです。

king Gnuさんも全員が音大出身と話題になっていましたね。

男性,画像

「マカロニえんぴつ」のボーカルはっとりさん曰く、ロック&ポップスコースというところで学んだロックキッズと話しています。

バイオリンやらピアノやらを弾くクラシカルなイメージではないよ、とのことです。

メンバー全員が音大出身だとさらに強みになりますね!

のりくん
のりくん
これからの活動も楽しみだね〜♪

まとめ

「マカロニえんぴつ」の名前が変な理由とメンバー全員が音大出身って本当?についてお伝えしました。

  • ありきたりな名前だと覚えてもらえないから
  • 「覗くと空洞で存在のないマカロニ」と「無から存在を生むえんぴつ」から、無い存在を自分達で意味のあるものにしたい
  • メンバー全員洗足学園音楽大学出身

であることがわかりました。

名前の由来も知っておくと気にせず「マカロニえんぴつ」の歌が聴けそうですね。

今後も期待のバンドと言われている「マカロニえんぴつ」に注目していきたいと思います!