エンタメ

武藤十夢の本名と読み方!名前の由来は何?妹もキラキラネーム?

アイドルや気象予報士として様々な分野で活躍している武藤十夢さん。

変わった名前なので本名なのか?そもそもどのように読むのか最初は分からない方が多かったと思います。

まさにキラキラネームですよね。

実は本名の武藤十夢さんですが、名前の由来が少し笑ってしまいました。

同じアイドルとして活躍する武藤十夢さんの妹もキラキラネームです。

今回は武藤十夢さんの本名と読み方、名前の由来、妹のキラキラネームについて詳細をお伝えします。

目次

武藤十夢の本名と読み方!

女性,画像

武藤十夢さんの名前は本名であり、読み方は「むとうとむ」です。

下から呼んでも「むとうとむ」と読めます。

逆から呼んでも同じ読みのことを「回文」と言いますが、他にも回文の名前の芸能人は多いですね!

AKB48グループのアイドルだと、

  • 乃木坂46中田花奈「なかだかな」
  • MNB48上枝恵美加「かみえだえみか」
  • 元SKE48今田舞「いまだまい」

ひらがなにすると分かりやすいですね。

武藤十夢さんのキャッチフレーズは、「逆から呼んでも武藤十夢」。

覚えて貰いやすいと武藤十夢さんは気に入っているそうです。

スポンサーリンク

武藤十夢の名前の由来は何?

「十夢」という名前をつけたのは、武藤十夢さんの父親です。

上から呼んでも下から呼んでも「武藤十夢」になるよう母親に相談せずに勝手に決めました。

名前の由来は、ただ下から読んでも同じ名前になるだけということですね。

今となっては良かったですが、当時の母親は呆れてたかもしれませんね。

キラキラネームだと言われていますが、より覚えて貰いやすいと思うので芸能人にとっては良いでしょう。

武藤十夢の妹もキラキラネーム!

武藤十夢さんの妹は、武藤小麟「むとうおりん」さんです。

女性,画像

妹の小麟さんの名前の由来は、2000年7月シドニーオリンピックが開催中に生まれたので「おりん」という名前になりました。

由来を聞いて、今時の名前なんだなと思いましたが、由来を聞かなかったら江戸時代の方に多かった名前に思えました。例、おうめ、おちよ、おたけなど。

姉妹揃って、最強の名前ですね。

武藤十夢のプロフィール

女性,画像
  • 名前:武藤十夢
  • 生年月日:1994年11月25日
  • 出身地:東京都
  • 血液型:B型
  • 身長:156センチ
  • AKB48アイドルだけではなく、女優や気象予報士、ファイナンシャル・プランナーとして今後も仕事への意欲を持っています。