2019年メンバー全員が15歳の時に結成された4人組ガールズグループ「@onefive(ワンファイブ)」。
@onefive(ワンファイブ)メンバーは小学生の時から共に活動してきたガールズグループで今後更に人気を集めるグループと言われています。
また、@onefiveメンバー全員がさくら学院出身だったことが話題になっています。
@onefive(ワンファイブ)メンバーの紹介とさくら学院について詳細をお伝えします。
目次
@onefive(ワンファイブ)メンバー紹介!
@onefive(ワンファイブ)メンバーは4人組のガールズグループ。
「onefive」はメンバー全員が15歳の時に結成し一期一会を大切にし、
「@」は“私たちから” “今この場所から”という意味で『@onefive(ワンファイブ)』

2019年10月に突如SNSのアカウントが開設され、
顔出しをせずにオリジナル楽曲「Pinky Promise」の映像が公開されたことで話題になりました。
そして遂に2020年4月に顔出し解禁されました!
@onefive(ワンファイブ)メンバー①KANO(カノ)

- 名前:藤平華乃(ふじひら かの)
- 生年月日:2004年8月28日
- 出身地:千葉県
- 身長:155.8センチ
- 特技:ダンス、モノマネ、水泳、鉄棒、体が柔らかい
- 趣味:文房具集め、読書、鉄棒
- 性格:明るく賑やかな性格。テンションもポテンシャルも高い。
KANOさんは、2013年「De☆view×キッズ時計」という企画でオーディション情報誌「De☆view」に掲載されたことがきっかけで「アミューズ」にスカウトされました。

3人組のBABYMETAL(ベビーメタル)のサポートメンバーでもあります。
BABYMETALは、さくら学院発のユニット部活「重音部」(後述)

元モーニング娘。の鞘師里保さんもサポートメンバーをしています。
元モーニング娘。の鞘師里保さんも歌唱力やダンスはズバ抜けて上手ですが、
15歳でサポートメンバーに入ったKANOさんも圧倒的な存在を見せつけたことから、ファンが一気に増えました。
@onefive(ワンファイブ)メンバー②GUMI(グミ)

- 名前:有友緒心(ありとも つぐみ)
- 生年月日:2004年9月7日
- 出身地:千葉県
- 身長:158センチ
- 特技:モノマネ、フルート、バレエ
- 趣味:モノマネ、新喜劇を見ること、お笑いの動画を見ること
- 性格:個性的で自己中心的。ムードメーカー。
サンリオピューロランド 『遊んで!オーディション2012』グランプリ受賞しアミューズに所属。

雑誌「ちゃお」「小学2年生」「たまごっち」、ドラマ「偽装の夫婦」「早子先生結婚するって本当ですか?」に出演。

目標は吉本新喜劇に入団という筋金入りのお笑い好き。
漫才ネタを自ら考案し、構成を考え、ファンの前で披露する事もあるそうです。
@onefive(ワンファイブ)メンバー③MOMO(モモ)

- 名前:森萌々穂(もり ももえ)
- 生年月日:2004年12月8日
- 出身地:東京都
- 身長:155センチ
- 特技:絵を描くこと、料理
- 趣味:ギター、散歩
- 性格:ぶりっこキャラ。長所はフレンドリー、短所はマイペース。品があり賢い。
森萌々穂さんは女優としても活躍しています。
- Perfume「Cling Cling」PV


MOMOさんがはっきりと映っている場面はほとんどなかったのですが、有名なアーティストのPVに出演されているのはすごいですね!
他にもドラマや映画、雑誌でも活躍していました。
- 2013年関西テレビドラマ「サキ」第8話
- フジテレビ深夜4夜連続ドラマ「それでも僕は君が好き」
- テレビ東京ドラマ「空腹アンソロジー」
- 映画「ぼくのおじさん」で平田さん役
- パナソニックCM「ふだんプレミアム」
- NHK FMシアター「ブラザー・ラプソディ」
- 雑誌「ちゃお」「小学一年生」「小学二年生」

@onefive(ワンファイブ)メンバー④SOYO(ソヨ)

- 名前:吉田爽葉香(よしだ そよか)
- 生年月日:2004年6月14日
- 出身地:大阪府
- 身長:162センチ
- 特技:ピアノ、エレクトーン、ブリッジ、水泳、書道
- 趣味:工作
- 性格:大人しくて言葉遣いが丁寧。お嬢様的な雰囲気がある。
幼稚園年中の時に洋服屋さんに声をかけられ、
「ヒステリック・ミニ」のカタログモデルとして活動。


小学3年生の時にカタログモデル卒業となるファッションショー・HYSTERIC MINI「FASHION CONTEST 2013」でグランプリを受賞したことがきっかけでアミューズにスカウトされました。
@onefive(ワンファイブ)さくら学院とは?

@onefiveメンバー全員がさくら学院出身です。
アミューズのキッズ事業室から選抜された女子小中学生で結成された、学校生活とクラブ活動をテーマにした女性アイドルグループ。
中学3年生の3月で義務教育を終えると同時にグループを卒業することが決められており「成長期限定ユニット!!」と銘打っている。
※引用:ウキペディア
さくら学院の学校用語
学校生活をテーマとしたユニットの為、学校の用語を使用しています。
- 派生ユニット「部活動」
- メンバー「生徒」
- 新規加入メンバー「転入生」
- マネージャー「職員室の先生」
- ファン「父兄」
さくら学院の部活動
派生ユニット「部活動」は、
- 美術部
- 購買部
- 科学部
- クッキング部
- 帰宅部
- プロレス部
- 重音部
- バトン部
- テニス部
- 新聞部
@onefiveメンバーKANO(藤平華乃)さんがサポートメンバーを務めるBABYMETALは「重音部」です。

BABYMETALは3人組のユニットでしたが、1人離脱しサポートメンバーは日替わりで元モーニング娘。でさくら学院卒業生の鞘師里帆さん、岡崎百々子さん、KANO(藤平華乃)さんの3人が務めています。
2019年6月30日にBABYMETALは世界最大級の音楽フェスティバルである『グラストンベリー2019』に出演しているほど活躍しています!
さくら学院の役職
@onefiveメンバーにはさくら学院在籍時にそれぞれ役職がありました。※2019年度
- KANO(藤平華乃):さくら学院9代目の生徒会長
- SOYO(吉田爽葉香):顔笑れ!!委員長
緊張している時、不安な時でも生徒の思いを読み取って笑顔にする委員長。生徒みんなの背中を押してあげる役割みたいです。

- GUMI(有友緒心):2代目はみだせ!委員長
自分の個性をさらけだす委員長。他人のイメージする自分からはみ出すということみたいです。
- MOMO(森萌々穂):トーク委員長
生徒みんなの良いところ、悪いところを知るための委員長。会話をしてみんなの個性を引き出すということですね。
まとめ
@onefive(ワンファイブ)メンバー紹介!さくら学院とは?についてお伝えしました。
@onefive(ワンファイブ)メンバーは15歳の時に結成された4人組のガールズグループ
- KANO
- GUMI
- MOMO
- SOYO
さくら学院とは、
- 学校生活とクラブ活動をテーマにした女性アイドルグループ
@onefive(ワンファイブ)の今後の活動が楽しみですね!