エンタメ

【画像】瀬戸内寂聴の若い頃が衝撃!不倫の過去!捨てた娘の現在は?

高齢者,画像

2021年11月9日、99歳でこの世を去った瀬戸内寂聴さん。

51歳で出家した瀬戸内寂聴さんは、なんでもズバズバ言っちゃう可愛いおばあちゃんと思う方もいたかもしれません。

瀬戸内寂聴さんの若い頃は不倫や駆け落ちなど恋多き女として知られています。

3度の不倫の過去がある瀬戸内寂聴さんですが、実の娘を捨ててまで不倫相手の元へ。

知る人ぞ知る若い頃は衝撃的な過去なのです。

瀬戸内寂聴さんの実の娘の現在はどうなっているのでしょうか?

目次

【画像】瀬戸内寂聴の若い頃が衝撃!

瀬戸内寂聴さんの若い頃が衝撃なのはご存知ですか?

知る人ぞ知る、若い頃は不倫や駆け落ち、実の子供を捨ててまで恋に走る『反乱な人生』を送っていたのです。

女性,画像

1922年(大正11年)5月15日徳島県徳島市で生まれ育った瀬戸内寂聴さん。

両親は仏壇店を営み、瀬戸内寂聴さんは次女として生まれました。

本名は「三谷晴美」、女学校時代に「瀬戸内」に改名しています。

父親が従兄弟の叔母の養子に入った為、苗字が「瀬戸内」になったのです。

家族全部が養子縁組に入ったのこと。

ここからが瀬戸内寂聴さんの衝撃的な人生が始まります。

  • 1942年:東京女子大学在学中の20歳の時にお見合いをして酒井悌さんと婚約
  • 1943年:2月に結婚
  • 同年:10月に夫・酒井悌さんの仕事の都合で太平洋戦争のさなか北京へ渡る
  • 1944年:8月1日に女の子を出産
  • 1945年:終戦後の8月に日本へ帰国。夫・酒井悌さんの教え子である文学青年と不倫関係になる
  • 1948年:夫と娘3歳を捨て家出し京都へ移住
  • 1950年:夫・酒井悌さんと正式に離婚。東京へ行き本格的に作家を目指す
  • 1952年:小説家の小田仁二郎と不倫関係になる
  • 1956年:作家としてデビュー
  • 1963年:自身の不倫体験談を描いた「夏の終わり」で女流文学賞を受賞。小田仁二郎さんと元夫の教え子との三角関係について描いたもので、この時期から作家として地位を確立。
  • 1966年:小説家の井上光晴さんと高松へ講演旅行をした際に恋愛関係になる
  • 1973年:不倫相手の井上光晴さんと関係を断つために出家

当時はお見合いしたら結婚は当たり前でしたよね。

結婚し子供にも恵まれた瀬戸内寂聴さんですが、自ら不倫をしていることを夫に打ち明けたのです。

スポンサーリンク




【画像】瀬戸内寂聴・不倫の過去!

瀬戸内寂聴さんは不倫の過去を赤裸々に小説にしたり、講演会でもお話ししていました。

3度の不倫や浮気をした瀬戸内寂聴さん。

  • 1人目は、夫の教え子で年下の文学青年と不倫関係
  • 2人目は、妻子持ちの小説家・小田仁二郎と不倫関係(教え子と小田仁二郎と三角関係になる)
  • 3人目は、妻子持ちの小説家・井上光晴さんと8年間の不倫関係

若い頃は綺麗とは言えないほどの見た目でしたが、『だめ男』が好みだったという瀬戸内寂聴さん。

自身がしっかりしている為、だめ男に惹かれていたと言います。

3人目の不倫相手である井上光晴さんとは8年間も及ぶ不倫関係に。

男性,画像

井上光晴さんの娘・井上荒野さんも小説家になり、恋愛関係にあった瀬戸内寂聴さんをモデルに両親の三角関係を描いた小説を出版しています。

女性,画像

井上光晴さんの娘・井上荒野さんが5歳から12歳までの頃に関係を持っていましたが、全く気がつかなかったそうです。

なぜなら、母親が泣いたり、愚痴ったりするところを一切見ていなかったから。

男性,女性,画像

小説の出版を一度は、断ったものの瀬戸内寂聴さんと会って小説にすることを決意。

瀬戸内寂聴さんはずっと父親の井上光晴さんの話しかしなかったとか。

よっぽど父親の井上光晴さんが好きだっただなと父との恋愛をなかったことにしたくないんだろうなと思い、小説を描くことにしました。

【画像】瀬戸内寂聴が捨てた娘の現在は?

恋多き女の瀬戸内寂聴さんですが、捨てた娘さんの現在はどうなっているのでしょうか。

瀬戸内寂聴さんの娘は77歳(2021年時点)でアメリカに在住しているそうです。

娘さんも子供を産み、瀬戸内寂聴さんには3人のひ孫がいます。

年老いてから、その娘がアメリカに渡っていて、現地で子供を産んで、その子供たちがさらに子供を産んで。いま、ひ孫が3人いるんです。みんな海外にいます。そして向こうから私を訪ねるようになりました。

引用元:日経ビジネス

娘さんとは、出家後に和解しているとのこと。

何度も不倫をして家族まで捨てた瀬戸内寂聴さんは、自分は幸せになっていけないという思いがありました。

過去の過ちは変えられませんが、99歳まで生きた『反乱の人生』はこの先も歴史として残りそうですね。